げん玉の評判・口コミ・稼ぎ方
げん玉の特徴と稼ぐ方法
![]() ▲ここから無料登録で250Pプレゼント!▲ |
|
レート | 10P=1円 |
---|---|
最低交換ポイント | 3,000P(300円)~ |
ポイント交換先 | PointExchange |
交換手数料 | 無料 |
換金制限 | 1日に10,000P(10,000円) |
ポイント有効期限 | 通帳のポイント記載日から180日間経過すると退会扱い |
年齢制限 | 特になし |
これまでの収入 | 1,103,800円 |
げん玉とは?
げん玉は、会員数440万人以上の一番有名な大型ポイントサイト。
サイト内にはポイント獲得できるコンテンツがいい意味で混雑してます。
ポイント獲得に運要素はあまりなく、ひたすらクリックする、ゲームに参加する、広告を利用する。広告を利用したらゲームに参加する、につきると思います。
TOPページの「大還元コーナー」を利用すれば、あっという間に数千円~数万円稼ぐことも可能です。

クリックポイントで稼ぐ
げん玉はサイト内のクリックポイントがたくさんあります。
主に「ポイントの森」に集中してあるので、ちまちまポイントを貯めるのが好きな人は毎日立ち寄りましょう。
結構面倒なので、暇な人以外は放置でもいいかと思います。
(時間が余ってる人は昼と夜の2回チェック!)
▼1日最大40P獲得できます

ゲームコンテンツで稼ぐ
げん玉には「げん玉鉄道」等いくつかゲームコンテンツがありますが、中でもおすすめするのは「モリガチャ」と「モリモリ選手権」。
モリガチャ
モリガチャは、条件を満たすと参加できるゲーム。
最高でギフト券10万円分が当たるため、条件をクリアしたら忘れずに参加しましょう。(賞品は時々変わります)
モリガチャDX
モリガチャDXも同様、条件を満たすと参加できるゲームです。
こちらは1等で1,000Pと「モリガチャ」に比べるとかなり見劣りしますが、当たる確率は全然高いです。
モリモリ選手権
「モリモリ選手権」は誰でも参加できるレースで、毎日30人に1,000円が当たる抽選付きとなっています。
以前とは違い、「1位」にならなくても抽選対象となるため、日課にするとよいと思います。
広告を利用して稼ぐ
げん玉の広告は還元率も高く、頻繁に新しいものが追加されます。
中でも「無料会員登録」の広告は、フリーメールアドレスさえあれば誰でも利用できるため、ポイントを稼ぐ絶好のチャンスです。
広告の内容を見て差し支えのないものだったら、登録してみましょう。
【無料会員登録】
例えば、げん玉にはこんな広告があります。

「無料会員登録」をすると650pt獲得
通帳記入は「約30分後」
ポイントの承認期間はおよそ「1ヶ月程度」
【100%還元広告】
広告の中には「100%還元」されるものもあります。
「100%還元」というのはその名の通り、商品の代金分が丸々ポイントで貰えます。
例えば、下記の広告だと1,944円(税込)の歯磨き粉を購入すると19,440ptまるっと還元されます。

100%還元広告は、お小遣い稼ぎにはならないものの、普段の生活の節約にも大いに役立つので、利用する価値ありです。
【大還元コーナー】
げん玉の大目玉といえば、やはり「大還元コーナー」です。
広告の内容は、「クレカ発行」や「口座開設」など少しばかり利用しづらいものが多めですが、その分還元率は高くなっています。

もしも「クレジットカード発行」でポイントを貯めるのなら、「大還元コーナー」のようなポイントUP期間を狙いましょう。
げん玉に限らず言えることですが、どこのポイントサイトも「ポイントUP」のキャンペーンを開催しています。
通常のポイントで利用してしまうと後々後悔することになるので、「クレカ発行広告」は絶対ポイントUP期間に利用しましょう。
成金の部屋 終了しました
成金の部屋は、一攫千金のチャンス。
当たれば大量ポイントを獲得でき、外れると獲得ポイント0となります。
所謂ギャンブルってやつなので、無理に利用する必要はありません。
(だけど当たると美味しいです)
▼29名の中から1人に446,600pt(44,660円)が当たります。

山分け島 終了しました
山分け島は、対象広告を利用した人全員で「山分けポイント」(5万ポイント)を山分けするコーナーです。
普通に広告を利用するより少しだけお得なので、どんな広告が対象となっているのか時々覗いてみるとよいです。
げん玉綱引き 終了しました
げん玉綱引きは、2つのサービス(広告)のうちどちらのほうが利用者数が多いか、実際に利用して当てるコーナーです。
当てると全員に300Pがプレゼントされるため、開催日には覗いてみましょうー!
CROWD(クラウド)
クラウドはげん玉の姉妹サイト。
主に記事作成やレビューを投稿するとポイントが貰えます。
1件あたりの単価がとても高いので、とってもおすすめですよー!
お買い物ポイント保証制度
期間限定だったお買い物ポイント保証制度が、ついに正式サービスとなりました!これでショッピング系の広告は、より一層安心して利用できるようになりましたね。
げん玉のお買い物ポイント保証制度とは?げん玉の友達紹介で稼ぐ
げん玉の友達紹介は、友達が獲得したポイントの○%、更にその友達の友達が獲得したポイントの○%が貰える3ティア制。
げん玉の友達紹介だけで、月に10万円以上稼いでいる人もいるようなので、挑戦してみる価値は大いにあり!
無料ブログ等を作って「げん玉ってこんなに稼げるんだよ!」と経験を元に紹介すると、より効果的です。

げん玉のポイント交換手数料
げん玉のポイントを換金するには、一度PointExchangeにポイントを移行しなければなりません。(移行は無料)
そしてPointExchangeで換金する時には、手数料が自己負担となります。
PointExchangeの振込手数料は少し特殊で、交換額が一定を超える度に加算されていきます。
例えば、住信SBIネット銀行に交換するときは「振込手数料が82円」かかり、換金額が1万円を超える度に「82円」が加算されます。
つまり、換金額が大きくなるほど手数料も高くなる仕様・・・となりますが、げん玉はPointExchangeにポイント移行すると、月に1度だけ交換手数料無料チケットが貰えます。
このチケットを換金時に利用すれば手数料はかからないので、げん玉での実質的交換手数料は0円に近いといえますね。(チケットの有効期限は1ヶ月なので、ガンガン消費しましょう)
▼62,240円を手数料無料で換金!

(※2014年3月で「振込感謝ポイント」は終了しました。)
▼換金実績の一部

おすすめポイントサイト
私が実際に利用しているポイントサイトさんです。
こちらの全てのポイントサイトさんで換金に至っています。
もちろん全て無料で利用できるので、ご安心ください。
- げん玉
- モッピー
- ハピタス
- ポイントタウン
- ちょびリッチ
- ポイントインカム
- お財布.com
- モバトク
- GetMoney!
- ポイントサイト一覧
- フルーツメール
- i2iポイント
- ECナビ
- Potora(ポトラ)
- CMサイト
ポイントサイト関連記事
TOPページに戻る
おすすめネット副業|ポイントサイト編

今が旬のモッピー(moppy)で美味しく頂こう大作戦!ポイントサイトで人気沸騰中のモッピーは、ネット副業の経験が浅い私でも稼げる優良お小遣いサイトです。大体1ヶ月に2~3万円頂いていますが、優秀な方は数十万円稼いでいます。
(1P=1円)